EXPANSYSの送料は香港発送だから高い?

   2021/05/03

EXPANSYSの配送EXPANSYS(エクスパンシス)の送料は香港からの発送なので
Amazonや楽天と比べるとどうしても割高になってしまいます。

日本国内のショップよりも商品代金が安い場合でも
送料を加えると割高になってしまう場合もあるので
事前にしっかり計算しておきましょう。

※2015/06/20追記

合計70,000円以上の注文で送料が無料になりました!
高額商品が多いので、適用される人が多そうです。
商品の送料について

※2015/10/05追記
配送方法にヤマト運輸のネコポスが追加されました。
保護フィルム・ケース等の500g以下の商品が送料無料になります。

icon

 

Fedexとヤマト運輸の送料

EXPANSYSの発送方法はFedexとヤマト運輸から選択できます。
発送料金は以下のとおりです。

商品重量
ヤマト運輸
Fedex
0.5kg
1,600円
2,100円
1.0kg
1,800円
2,300円
1.5kg
2,000円
2,600円
2.0kg
2,200円
2,900円
2.5kg
2,600円
3,200円
3.0kg
2,800円
3,500円
3.5kg
3,000円
3,800円
4.0kg
3,200円
4,100円
4.5kg
3,400円
4,400円
5.0kg
3,600円
4,600円
5.5kg
4,200円
4,900円
6.0kg
4,400円
5,200円
6.5kg
4,600円
5,400円
7.0kg
4,800円
5,600円
7.5kg
5,000円
6,000円
8.0kg
5,200円
6,200円
8.5kg
5,400円
6,400円
9.0kg
5,600円
6,600円
9.5kg
5,800円
6,800円
10.0kg
6,000円
7,000円
10.0kg以上
注文後再計算
注文後再計算

Fedexに比べヤマト運輸のほうが送料が安いですね。
スマホの場合、大抵は重量500g以内になります。

Fedexとヤマト運輸、どちらにすべき?

Fedexは世界最王手の運送会社ですが、米国企業。
やはり信頼できるのはヤマト運輸でしょう。

また、Fedexですと特別取扱手数料500円が掛かります。

なお、購入規約等は変更される場合があります。
かならず注文前にご利用ガイドを御覧ください
ご利用ガイド

関連記事⇒EXPANSYSの購入方法を詳しく解説



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事へのコメントはこちら

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。