Xperiaグローバルモデル(SIMフリー)の一覧
EXPANSYSで取り扱っているXperiaシリーズを纏めました。
海外モデルなのでイマイチ違いが分かりにくので、簡単に解説。
製品ごとに参考になる他サイトレビューをピックアップしております(詳細は丸投げ)。
※デュアルSIM端末は基本的に3G・LTEの同時使用は出来ず、片方は2Gとなります。
日本国内では2Gは使用していないため、海外利用時のみ活用できる機能となります。
Xperia Xシリーズ
国内モデルでもお馴染み、Xperia Zの名を次ぐ、2016年ハイパフォーマンスモデル
まだ発売されておりません。
Xperia X Performance
Snapdragon 820搭載の高級機
予約含め未定
Xperia X
Snapdragon 650搭載のメインストリーム
現在予約段階で価格未定
Xperia XA
MediaTek Helio P10搭載のミドルレンジ
現在予約段階で価格未定
Xperia Zシリーズ
国内キャリアでもCMを打つ、ハイパフォーマンスモデルです。
Xperia Z5を最後に、次世代機はXperia Xで展開することが発表されました。
Xperia Z5 Premium E6853
4k液晶・Snapdragon 810のまさしくハイパフォーマンスモデル
4Kスマートフォン「Xperia Z5 Premium(E6853)」 開封の儀&ファーストインプレッション
Xperia Z5 Premium Dual E6883
Xperia Z5 PremiumのデュアルSIM版
Xperia Z5 Compact E5823
Snapdragon 810搭載。コンパクトでハイパフォーマンスなモデル。
Xperia Z5 Compact(E5823)開封の儀&ファーストインプレッション
Xperia Z4 Tablet SGP771
Snapdragon 810搭載の防水10.1インチタブレット
【レビュー】これぞ“無敵”のAndroidタブレット!『Xperia Z4 Tablet』に死角なし
Xperia Z3 Tablet Compact SGP621
8インチのコンパクトなタブレット。
「Xperia Z3 Tablet Compact」、LTEを搭載したグローバルモデルの外観レビュー。
Xperia Z3 Dual TD – D6683
2世代前のフラッグシップモデル。デュアルSIM。
今でも十分戦える。
Xperia M4
エントリーモデル(お手軽価格)
Sony Xperia M4 Aqua Dual E2363
性能を抑えつつ防水防塵、低価格!
グローバルモデル「Xperia M4 Aqua Dual(E2363)」をいじってみたレビュー。
Xperia Cシリーズ
Xperia C5 Ultra Dual E5563
神機ファブレット(タブレット+スマートフォン)Xperia Z Ultraが発売終了となってしまいましたが、今買うならこの機種でしょう。
ポケットに収まる大画面。素晴らしい。(Xperia Z Ultraを持っているので絶賛してしまう)
Sony「Xperia C5 Ultra Dual E5563」外観レビュー&ファーストインプレッション
関連記事⇒EXPANSYSの購入方法を詳しく解説
関連記事⇒EXPANSYSの関税・消費税はいくら掛かる?